今月号のWeb Designingを読んだ

まず、今月号は企画が良い。

業界が何を求めているか、何を知りたいかを汲み取った良い記事とレイアウトだなと感じた。

 

リモートワークで使用するPC激重問題の解決法とかが書かれていたし。

zoomやデザインツールやチャットやバックアップ等、同時に複数のタスクを課すから激重問題は発生してしまうとあって、まあそうだよなぁ、安くカスタマイズして強化しないとだよなーという気にさせてくれた。

 

 

バックアップといえば、

FTP触ってる時にPCが一瞬固まってしまって、ディレクトリの構造が変わってしまう事件がわりと頻繁に起こる。

だいたいそういうとき、「あー嘘だろ…😱」と内心パニックに陥り絶望的な気持ちになる。

でも、こういうふうに気づけたらラッキー。気づければ解決できる。

 

でも、一瞬の出来事過ぎて、

「アレ…?なんか違和感…ん…?今の一瞬でもしかしてディレクトリの構造変わった?無駄な時間かもしれないけれど、この違和感を面倒だけれど一つ一つ確かめないと後々クライアントからのクレームに繋がりそう…そういや運良くバックアップ取っておいたから、時間かかるけれど、全部見比べてみよう…」

と、自分の思い過ごしなら良いという思いで、細かく確認していく。

 

そして大抵この違和感が外れたことはないのが辛いところです_:(´ཀ`」 ∠):

 

「違和感を感じたら放置しない。無視しない。

絶対そこに何かしらの問題が発生しているはずだから。調査して奇遇だと判明するまで安心してはいけない。」

というのが経験から学んだ、最近の私にとっての格言です。

 

違和感に気づけるかどうかがこの職種では大事だと思うこの頃です。

 

そして上司は私がそんな感じでやることを見守りつつ導いてくださるという…適当だけれど決める時は決めるよく出来た方…。

社長も尊敬できるし。

上司も尊敬できるし。

先輩も尊敬できるし。

同時期に入社した別部署の子達も気さくで良い人達だし。糖分切れて社内うろついてると笑顔でお菓子くれるし。まじ良い人達。事務の子達、雰囲気可愛いし…。

本当に良い環境に恵まれたなと思います。

なかなかないよ。こういう風に自分の望む環境が手に入ることって。

本当に環境に感謝しかない。

 

 

 

話が脱線しましたが、

リモートワークで使用するのに便利なツールとかも紹介されていて、今月号は学びだなと思いました。

 

うちの会社は小さいけれど色々出来てすごいよなーとおもっていたけれど、制作会社ってうちの会社の規模くらいが普通みたい。

今月号にどれくらいの規模の制作会社が多いのかリサーチした結果が書いてあって、業界の水準が分かって興味深くて面白かった。

 

 

#今月号 #デザイン #学び